XMでは3種類のボーナスが準備されています。
これは海外のFX会社では他にはないレベルであり、内容を熟知して確実にボーナスを獲得する方法を解説します。
まだ口座開設していない方はコチラ↓

XMのボーナスについて
XMが提供する3種類のボーナスそれぞれについて解説していきます。
口座開設ボーナス
これはXMに口座開設するだけでもらえるボーナスで、マイアカウントのクレジットに3,000円の証拠金が入金されます。
従って、入金しなくともこのボーナスでFXトレードが出来てしまいます。

口座開設後は、上記画像のとおり『今すぐボーナスを請求』のボタンをクリックし、さらに本人確認と住所確認書類をアップロードしてXM口座を有効化させます。口座が有効化された時点で3,000円のボーナスがマイアカウントのクレジットに付与されます。
ちなみに、マイアカウントに表示されている『残高』と『クレジット』ですが、残高は入金した金額でクレジットはボーナス付与の部分です。それらの合計が証拠金となってFXトレードを行うことが出来ます。

- 口座が有効化されていない(証明書類の不備)
- 口座開設後30日を過ぎてしまった
- 以前に自身の名前で口座開設したことがある(ボーナスは1回のみ)
もし、口座開設ボーナスが受け取れないという場合は、上記いずれかが該当している可能性があります。確実に受け取り出来るようチェックしておいて下さい。
入金ボーナス(100%と20%)
こちらは入金した時点で自動的に得られる入金ボーナスで、最大で50万円ものボーナスを受け取ることが出来ます。
まず入金額が5万円までは、その入金額に対して100%のボーナスを獲得します。これは分割して入金したものでも自動で計算されてボーナスが入ります。つまり合計5万円の入金で5万円のボーナスを獲得するということです。
たとえば初回入金が5万円だとすると100%(5万円)ボーナス獲得となり、合計10万円の証拠金でトレード開始となります。
次に入金額が5万円以上になると、入金額に対して20%のボーナス獲得となり、ボーナスの合計額が50万円まで付与され続けます。
つまり、225万円の入金に対して45万円のボーナスが付与されることになり、最初の5万円と合わせると合計で50万円の入金ボーナスが用意されています。
- ZERO口座は入金ボーナスはありません。
ZERO口座の場合は追加でZERO口座以外を開設して、入金すればボーナスは獲得できます。 - 上限に到達してしまうとボーナスは得られませんが、定期的にリセットされるので、その場合はまた100%のボーナスをもらうことが出来ます。
ロイヤルティプログラム(XMP)
XMのロイヤリティプログラム(XMP)とは?
XMはボーナス以外に存在するポイント制度が魅力的なものになっています。というのもたまったXMPはボーナスに追加することも出来ますし、現金化して出金することも出来るなど、便利に扱えるものになっているからです。
しかも、このXMPはトレードによって自動的にたまっていくので、改めて何かをしなかればならないということがないのでもらい損ねるということがありません。
ロイヤルティプログラムにはグレードがある
XMではトレードによってロイヤルティステータスが上がり、XMPポイントの獲得率が大きくなる仕組みです。
その内容を表に現すと以下のようになります。
XMPステータス | 期間 | 1LOTあたりの 付与ポイント |
EXECUTIVE | 口座開設以降 | 10XMP |
GOLD | 口座開設から30日以上 | 13XMP |
DIAMOND | 口座開設から60日以上 | 16XMP |
ELITE | 口座開設から1,000日以上 | 20XMP |
※XMPの現金化はDAIAMOND以上になります。
1ロットあたりに付与されるポイントとしての表記ですが1LOT以上の取引が必要という意味ではなく、0.1LOTの場合は1XMP、0.01LOTなら0.1XMPが付与されます。
XMPの換金
XMPはボーナスまたは現金にすることが出来ます。
交換レートは3XMP=1ドルであり、現金化よりお得になっています。
マイアカウントのクレジットに入りますので、そのままトレードに使用できます。
40XMP=1ドルと、ボーナス化よりもかなりレートが劣ります。
現金化されたものはマイアカウントの残高(MT4の証拠金)に反映されます。
ステータスがDIAMOND以上という条件があります。
XMPポイントの受け取り方
会員ページ右上の『ロイヤルティポイント』をクリックすると下記のようなページに進みますので、そこから【今すぐ交換】ボタンでボーナスまたは現金に交換することが出来ます。

XMボーナスまとめ
以上のとおり、XMには別のFX会社にない魅力的なボーナス及びポイントシステムを有しており、ユーザーによって利用するメリットは大きくなっています。
このXMの3つのボーナスの特徴をよく理解して、確実にそして有効に利用していきましょう。